12月14日(水)18:30からフジテレビ系列で放送される「FNS歌謡祭 第2夜」では、生田絵梨花さんが藤井風さんの「何なんw」をカバーすると話題になっています。
ミュージカル女優で正統派の印象がある生田絵梨花さんが、藤井風さんイズム全開の「何なんw」を歌うイメージが全く湧かなかったのですが、今月行われた生田絵梨花さんファンライブでも披露されていたようです。
参加されたファンの方から「マジで期待してた方がいい」「うちの生田やれるで!」との声も!
また、生田絵梨花さんは過去にも藤井風さんの「きらり」をライブでカバーされています。
- 本家・藤井風さん「何なんw」ライブ動画
- FNS歌謡祭でのカバーはファンライブがきっかけ?
- 一足先に「何なんw」カバーを聴いた生田絵梨花さんファンの声
- 生田絵梨花さんが過去にカバーした「きらり/藤井風」のライブ動画
- 「何なんw」をカバーしているその他のYoutube動画
上記をまとめてみました!
▼12月14日(水)18:30「FNS歌謡祭 第2夜」リスペクト!!カバー企画で、生田絵梨花さんが藤井風さんの「何なんw」を歌うとのTwitter告知
12月14日(水)18:30#FNS歌謡祭 第2夜
— FNS歌謡祭【公式】 (@fns_kayousai) December 7, 2022
🚩NEW
🔵応援ソング 企画#関ジャニ∞
♪AMBITIOUS JAPAN!
A.B.C-Z #ABCZ
♪がんばりましょう#ジャニーズWEST
♪Happiness
🔵リスペクト!!カバー企画#宮本浩次
♪飾りじゃないのよ涙は #生田絵梨花
♪何なんw #京本大我 (#SixTONES)
♪First Love
目次
FNS歌謡祭での「何なんw」カバーはファンライブがきっかけ
生田絵梨花さんの公式サイト『ERIKA IKUTA OFFICIAL SITE』の会員限定ライブ「Winter fun」の中でも、一足先に「何なんw」を披露したとのこと。
どうやら、FNS歌謡祭のカバー企画の担当者の方が、セットリストを見て「生田絵梨花が歌う何なんwを見たい!」とリクエストして披露が決まったとのこと。
来週水曜FNSで何なんwカバー
— 不眠症🛌 (@_kuboshita_oshi) December 11, 2022
いくちゃん「テレビで披露する前にここで……」
まるでここが練習台みたいな言い方で会場笑ってた
ちなみにFNSのカバー企画の担当の方がセトリ見て「生田さんの何なんw見たいです!」みたいな感じで決まったらしい https://t.co/WXifd9yzJM
絵梨花さまの何なんwが来週のFNSでも聴けるとか最高すぎ
— たいせい🐬 (@Kosakana_02) December 11, 2022
絵梨花さまがwinter funでやる予定なら、FNSでも!!って番組の関係者からお願いされたみたいです!!
「帰ろう」「旅路」じゃなくて「何なんw」はかなり攻めた選曲ですから、確かにセットリストにあったらめちゃくちゃ気になります。
そして、テレビ披露の前にファンの前で練習って言えちゃうところがファン限定ライブって感じで良いですね!
本家・藤井風さん「何なんw」ライブ動画
続いては「何なんw」とはどんな曲か。
2020年に藤井風さんのデビュー曲としてリリースされた「何なんw」
こちらは日本武道館で行われたライブ映像です。
「青さ粉(青のり)」や「肥溜め」などの印象的な言葉選びや方言全開の歌詞、舌打ちやスキャット、表現豊かなコード進行など、藤井風さんらしさを詰め込んだ個性的な楽曲。
Youtuberの解説動画でも「めちゃくちゃ難しいけど楽しい!」と多くの方に評価されています。
筆者も、今年聴いた曲のTOP3に入るくらい良く聴いてます!
実はこの曲、「あんた」と「わし」の恋愛ソングと思いきや「ハイヤーセルフ」について歌っているんですよね。
▼ご本人が英語で解説する「"何なんw”って何なん」という動画
・この曲は誰しもの心の中に存在している「ハイヤーセルフ」を探そうとする歌
・ハイヤーセルフは「神様・天使・ヒーロー」とも表現できる
・ハイヤーセルフが1人1人の中に存在すると信じている
・この曲がそれぞれのハイヤーセルフを見つける手助けとなることを願っている
と、非常にスピリチュアルな藤井風さんからのメッセージが含まれた曲でした。
まさか「青さ粉」や「肥溜め」がこんな深いメッセージに繋がっているなんて想像つかないですね。
一足先に「何なんw」カバーを聴いた生田絵梨花ファンの声
次は、生田絵梨花さんのオフィシャルサイト会員限定ライブ「Winter fun」で一足先に「何なんw」を聴いた方の感想を。
FNS歌謡祭バイトで見れないの悲しすぎる🥺
— な ほ 🐟 (@_17nnk) December 14, 2022
けど生田さんが藤井風さんの何なんwをカバーするので見てください🙇🏻♀️
LIVEで見たんですけどめちゃくちゃ良かったです🥲
winter fun最高に楽しかった!
— しょーたどん⊿ (@dondon_19don) December 11, 2022
「何なんw」の時のアウトロ弾いてるいくちゃんめっちゃ楽しそうやったし、「メリクリ」の声量もやばかった。
てか今日ビジュも声の調子も最高だったよね?
(いつもやけど)
またいつかのfun楽しみにしてます!#winterfun #ikuchanclub
ちなみにFNSで生田絵梨花ちゃんが藤井風さんの何なんwピアノ弾き語りで歌うけど、まじで期待してた方がいいです。うちのいくちゃんまじで仕上げてきてますピアノも歌もめちゃ上手いし舌打ちも可愛い。ひと足早くファンに聞かせてくれるいくちゃんも大好き
— Ikuchan (@Zl9cfC0122) December 11, 2022
いや、マジで何なんの時の生田絵梨花さんの指見てほしい。特に、片手になる時。最高にかっこいいんよ。
— ぽっぽ🐤 (@kawaii_ikumai) December 11, 2022
FNSが楽しみすぎる!!!
— 生雲(いくも) (@Ikumo122) December 11, 2022
何なんwいけるで!!!!うちの生田やれるで!!!(謎の関西弁
#winterfun 大阪
— ダンケシェーン💐ゆき (@ikuta_erika_fan) December 11, 2022
藤井風 何なんw
これもさ、FNSで歌う事バラさんかったの凄いなぁって思う。
昔の生田さんならポロっと言ってたよね笑
ピアノのJAZZYな感じと
生田さんの上品な声でちょっと悪っぽく発音してるのが堪らなく愛おしかったなぁ笑
おっと!ライブではピアノ弾き語りだったんですね!これはすごい!
調べてみたら生田絵梨花さんは、4歳からピアノを習い始め、コンクールに入選ほどのする腕前。
東京音大付属の高校~東京音大と、本格的にピアノを学んだ方でした。
確かにものすごく期待値が上がりますね!
また、出演前の生田さんのInstagramストーリーでは険しい顔でハンバーガーにかじりついていましたが、これも過去の藤井風さんTwitter投稿のオマージュと思われます!
— 藤井 風 (@FujiiKaze) May 12, 2019
生田さん、ガチファンですね!
生出演終了後のトーク
生田絵梨花さんはFNS歌謡祭の生放送出演直後に、TVerで配信されていた『2022FNS歌謡祭「うら生」配信』に登場し、本番までの裏話を語っていました。
本当に努力の人!下記の記事にトーク内容を書き起こしましたので、良かったらどうぞ。
生田絵梨花が過去にカバーした「きらり/藤井風」のライブ動画
実は以前のファン限定ライブでも、生田絵梨花さんは藤井風さんの「きらり」もカバーされていました。
生田絵梨花さんは伸びやかでキレイな高音が魅力と筆者は認識しているですが、この曲はその良さが活かせない楽曲だったかなと思っちゃいました。
そもそも「きらり」は音域も広いしリズムもミュージカル楽曲とは違うので難しかったのかなと想像。
ミュージシャンの方はサラッとカバー歌ってますけど、実際は本当に難しいんですね。
「何なんw」はどうなんでしょうか?めちゃくちゃ気になってきました!
【番外編】「何なんw」をカバーしているその他のYoutube動画
番外編として、藤井風さんの「何なんw」カバー動画をアップしているその他のYoutube動画を見ていきます!
ぷらそにか
まずは、YOASOBIの幾田りらさんもメンバーの「ぷらそにか」のカバー動画。
それぞれ個々に活動しているミュージシャンらによる、アコースティック・セッションユニットである。
Sony Musicが主催している音楽講座「the LESSON」の受講生らを中心に結成して、2016年8月より、毎週金曜日にYouTube上にカバー楽曲の動画投稿を始める。
出典:ウィキペディア
1人1人に個性があって、見ていて楽しいですよね!
この動画には藤井風さん本人もコメントされています。

出典:Youtube
春茶
次は、顔出しを一切行わないYoutubeアーティスト「春茶」さんのカバー!
日本の女性YouTubeアーティスト。本名と顔写真は非公開。血液型はAB型。出身地は石川県。YouTubeやOPENREC.tvやTwitchなどでゲーム実況の動画も配信している。
2022年10月現在、Youtubeチャンネルの登録者は124万人を超えており、総再生回数は約2億4000万回である。
出典:ウィキペディア
可愛い声と独特の息遣い、後半にかけてのジャズアレンジもカッコ良くて別の曲のようですね!
こちらにも藤井風さんのコメント発見!

出典:Youtube
川畑要 CHEMISTRY
続いてはCHEMISTRYの川畑要さんのカバー動画!
艶があって良く伸びる声で歌うとこうなるんですね!当たり前だけど上手い!
藤井風さんの声が持つ脱力感や色気、心地よい雑味みたいなものに慣れていると、めちゃくちゃ新鮮なクリア感でした。
生田絵梨花さんが歌う「何なんw」はどんな仕上がりになっているのか、楽しみです!
藤井風さんの「何なんw」は1stアルバム「HELP EVER HURT NEVER」に収録されています。
何度も繰り返し聴きたくなるスルメ曲揃いなので、気になった方は是非!